横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校同窓会

ホーム特別寄稿恩師による特別寄稿

若松先生との対談

1. 附属への転任

先ず、赴任の経緯からお伺いしました。

中西 附属の前はどちらで教えていらしたんですか?

若松 横浜の原宿っていう交差点があって、その近くに大正中学っていう学校があって。そこで1年間お世話になっていて、1年が終わろうとする3月の中旬ぐらいでしたかね、野村先生っていう昔の校長先生、野村正七先生。野村先生はご存知ですよね?

中西 野村正七先生・・校長ですね?

若松 校長ですね。野村先生から直接電話がかかってきて、こっちへ来ないかって言われて。で、原宿ってちょっと田舎だったから、やっぱり街の真ん中へ行きたいっていう気持ちがあって、「よろしくお願いします」ということで。で、もう2年目から。出てくるとき来年の3年の担任が決まってたから出づらい雰囲気があったんですけど、校長に話をして。

中西 あの当時って名指しで「来いよ」って言われてきたっていう人が多いんですよね。

若松 昔は一本釣りでしたね。いまは教育委員会を通しての人事ですけど、昔は大体一本釣りですね。一本釣りってことは、どこかで知られていなければいけないんだよね。誰かが知ってる、とか。

中西 野村校長とは、どういうご関係だったんですか?

若松 野村先生は地理の先生だから、関係ないんだけど、大学の3年と4年で全部教育実習が横中なんですよ。で2年間行ってたこともあって、そのときに寺田先生がお辞めになられることが決まったん寺田先生も矢島先生も、実習で習ってたから、きっと、お二人のどちらかだったのか両方かはわかりませんけど、言ってくださったんじゃないですかね。あるいは僕以外に候補がいたけど断られたからっていうことかもしれないですけどね。人事のことはよくわからないんだけど。

若松 野村先生は、僕が行って一年でお辞めになられたんですよ。

中西 世界的に有名な方ですよね、なんていう地図でしたっけ、メルカトール…。

若松 そうですね、だから、地理というより地図学ですね。

岩崎 メルカトール図法ですか?

吉田 そう。それですごく有名な方なんだよ。光陵高校に伊藤理先生いたじゃないですか、あの人野村先生の教え子なんですよ。地理の先生。

中西 ああ、理先生。そうなんですか。

中西 附属中学の先生に入ってくるのって、昔は一本釣りが多かったんですけど、いまはどういう風に入ってくるんですか?

若松 まず、教育実習で来た人とか新卒は獲れないから、経験者で。教育委員会に、今度○○先生が附属から出るから、その出先をお願いして、その代わりに誰かをもらうんですけど、委員会によっては、「誰か推薦する人いますか?」って、聞く場合もあるしこっちから言う場合もあるんですよ。でも、その先生が出るタイミングになったときに、こっちが「この先生欲しい」って言っても来年の担任が決まってるから出してくれないんですよね。だから、タイミングとかいろいろあるんですよ。

中西 基本的には希望しないと来ないわけですね。

若松 それはそうですね。

中西 会社の人事とかだと、有無を言わさず「君はあそこに行け」とかいうのがありますが、そういうのはないんですか?

若松 やっぱり簡単には変えられないから、そういうことは無いと思いますね。

若松先生との対談
  1. 附属への転任
  2. 附属での授業
  3. 学校行事の変遷
  4. 現在の附属中と学校教育
  5. 附属の絆
  6. 校舎の歴史
  7. 終わりに
Copyright (C) 2001- Yokohama J.H.S Affiliated with Y.N.U Alumni Association. All rights reserved.
横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校 同窓会 http://fuchu.sakura.ne.jp/